サムスンディスプレイの次世代 テレビ向けのディスプレイ技術戦略
テレビ向けのW-OLED、QD-OLED、QNED、マイクロLED技術の動向を解説します。
解説 :占部哲夫( UBI Research )
聞き手:服部 寿( 分析工房 )
分析工房のホームページ: https://www.bunsekik.com/ubiリサーチ/
テレビ向けのW-OLED、QD-OLED、QNED、マイクロLED技術の動向を解説します。
解説 :占部哲夫( UBI Research )
聞き手:服部 寿( 分析工房 )
分析工房のホームページ: https://www.bunsekik.com/ubiリサーチ/
SonyはUXGA解像度の0.5型OLEDマイクロディスプレイ「ECX339A」を商品化すると発表した。Sonyはこの製品が世界最小6.3 um画素ピッチを達成し、以前製品の「ECX337A」(0.5型QVGA (1280 × 960))より1.6倍の高解像度化に成功したことを明らかにした。
<Sonyの0.5型マイクロOLED「ECX339A」、参考: sony.co.jp>
また、従来に比べて50%の電圧で動作する新しい駆動回路を採用し、低電力駆動とともにデュアルラインプログレッシブ(Dual-line progressive)駆動方式によって、240fpsまでのフレームレートに対応できると説明した。
.<新製品(左)と従来品(右)によるマイクロOLED解像度の比較、参考: sony.co.jp>
Sonyによると、従来のマイクロディスプレイにおける高解像度化は、画素ピッチの縮小による画質の低下と視野角特性の悪化などの問題があったが、Sonyのトランジスタのレイアウトやプロセスの最適化、補正回路によって、問題を改善したという。さらに、カラーフィルターをシリコン基板上に直接形成し、発光層との距離を縮めるとともに、カラーフィルターの色配置を工夫することで、視野角特性の向上と高解像度を実現したと説明した。
<新製品(左)と従来品(右)による構造と視野角特性のイメージ、参考: sony.co.jp>
ECX339Aの量産予定時期は2018年11月で、サンプル価格は50,000円(税抜き)で設定された。Sonyは今回の製品が、画質への要求が最も多いハイエンドカメラと仮想現実用HMD(Head Mounted Display)に採用されると予想した。
<ECX339Aの主要仕様、参考: sony.co.jp>
(株)ユビ産業リサーチ/ 取締役 イ・チュンフン / 事業者の登録番号 220-87-44660 / 通信販売業の届出番号: 江南-15333号
住所: A-1901, Samho Moolsan Bldg, 83, Nonhyeon-ro, Seocho-gu, Seoul, Republic of Korea (Zip) 06775 (株)ユビ産業リサーチ / TEL:02-577-4390 / E-MAIL: